先日からサッカー界では、いずれのチームも戦力補強の噂が途絶えない。
そんな中、バイエルンのCBジェローム・ボアテングがアーセナル移籍の可能性があるという報道を耳にした。
現在のアーセナルはDF陣に不安を抱えており、特にチャンバースの怪我による離脱により、CBの枚数が少ない。
また、経験豊富なボアテングはアーセナルの精神的支柱にもなれる選手だ。
そして、何より驚きのセール価格(およそ10~15億)で獲得できるチャンスという事も魅力に一つである。
アメフトのクォーターバックは限られた時間で状況を判断し、長短のパスを使い分けて攻撃を構築する司令塔だ。サッカーでも司令塔の役割をこなすMFは数多くいるが、ブンデスリーガ公式がクォーターバックと呼んだのはバイエルンDFジェローム・ボアテングである。
彼の武器は的確にボールを供給できる技術が備わっている所だ。
もし、ボアテングがオーバメヤンの裏やサイドの裏へのパスを出すことができれば、中盤の選手の負担を軽減することにも繋がる。
ダビド・ルイスもそういったプレーを得意足しているので、コンビを組めば、ボールの回りは確実に良くなる。
ただ、不安材料の一つは年齢によるスピードへの対応だ。
一瞬の裏へ抜けるスピードが速い選手がプレミアは多いので、対応できるかが心配ではある。(ex:ラッシュフォード、ヴァーディなど)
とは言え、ワールドクラスの選手ですから、
対応する術を考えると思います!
彼が加入し、アーセナルの土台を安定させて欲しいですね!